メンタル・キャリア・ライド mental career ride

WISC検査

WISC-Ⅳ検査

対象年齢:5〜16歳

お子さまの特性を知るために、今すぐにできること。

WISC-Ⅳについて

このような方へ

学校やご家庭でお子さまにこのような行動はありませんか?

WISC-Ⅳの内容

WISC-Ⅳは、IQ(知能指数)と言語理解(VCI)、ワーキングメモリー(WMI)、知覚推理(PRI)、処理速度(PSI)の4つの指標を軸に、10種類の基本検査と5種類の補助検査で構成されています。

FSIQ
VCI WMI PRI PSI
言語理解
(VCI)
言葉による推理・思考力/表現能力/状況に合わせ言葉を応用する力/学習知識力 など
知覚推理
(PRI)
複数刺激の関連性理解力/視覚と運動連動/空間処理力/非言語推理分析/視覚イメージ/展開予測 など
ワーキングメモリー
(WMI)
聞いた言葉や数字を短期間記憶する力/短期記憶を使って情報操作や結果を産出する力/注意集中力 など
処理速度
(PSI)
視覚的な短期記憶を使って作業する力/筆記技能/注意の持続力/視覚と運動の協応力/動機付け など

検査の流れ

検査場所

検査室

東京都内にて検査を行います。場所は麹町(有楽町線麹町駅 3〜5出口から徒歩1分・半蔵門線半蔵門駅 3a出口から徒歩5分・JR中央線他四ツ谷駅 麹町口から徒歩9分)、飯田橋(JR飯田橋駅 東口から徒歩1分、地下鉄飯田橋駅 A2出口から徒歩30秒)のいずれかになります。場所についてはお申し込み後に決定し、改めてご連絡させていただきます。

よくある質問

提携先

メンタルキャリアライドでは下記機関と提携し、受検者のご相談に応えています。

検査後のお願い